今回はスマホアプリのレビューじゃなくてプレビューです。
イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ!
最近アニメ化もされたマブラヴというシリーズのスマホアプリです。
2021年の年内にリリース予定って聞いてたんですけどね。
さらに伸びに伸びて、結局2022年3月にリリース予定らしいです。
(また伸びるかもしれないけど)
まぁマブラヴファンは待たされることには慣れているんで、オレ的宣伝をやっていきますよー。
マブラヴって何?
マブラヴがどんな作品かは、以前アニメのレビューでけっこう詳しく書いたので、そっちを見てください。
簡単に言うと、ロボットに乗って宇宙人と戦うお話です。
そこに至るまでの経緯がなかなかに面白いので、詳しく知らない人はぜひ読んでみてくださいね。
マブラヴのアプリは期待できるの?
あなたの中でマブラヴの戦闘ってどんな感じですか?
一般的にロボット作品って、マジンガーZのような悪の組織と戦う系と、機動戦士ガンダムのような人類同士の戦い系に分類されると思います。
ところがマブラヴはVS宇宙人なんですね。
宇宙人と言っても、マクロスのように地球人と似たコミュニケーションを取れる相手ではなく、無機質に機械的に人類を襲ってくる生物です。 トップをねらえの宇宙怪獣みたいな感じ。
敵にはエースパイロットなんてもちろんいないので、とにかく物量との戦いになります。
倒して、倒して、倒しまくる。
それがマブラヴにおけるバトルです。
これを踏まえた上で公開されたPVを見てください。
再現度すごくないですか!?
迫り来る宇宙人の波!
それをなぎ払う戦術機!
ぼかーハッキリ言ってめっちゃ期待してますよ!
友だちと並んでキャッキャ言いながらマルチプレイしてみたい!
事前登録特典は武御雷!
事前登録者が5万人を越えると、
武御雷のA型が配布されるそうです!
あと10回分のガチャの石ね。
武御雷のA型って?
このゲームをプレイしようという人で武御雷が何かを知らない人はいないと思いますが、A型ってのはなんのこっちゃ分からん人も多いと思います。
調べてきました。
A型というのは本編で3バカが乗っていた白い武御雷のことです。
武御雷のカラーリングは、聖徳太子が作った(と言われている)冠位十二階の序列で決まっていて、最も高貴なのが冥夜の紫。 白は下から2番目で、一般武家出身者が乗る機体のようです。
なぜ武御雷のA型?
武御雷のチョイスは分かるんですが、なぜA型にしたのかがけっこう謎ですよね。
メジャーキャラが乗った色はガチャに回すから?
でもそれなら3バカが乗った白よりも、まだ誰も乗ってないC型の黒でいいと思うんですよね。
そこで僕の雑な予想なんですが、ガチャアプリには主人公、つまり自分が操作するキャラクタがいる場合があるじゃないですか。
主人公が一般武家なんじゃないかなって。
事前登録、助けてください!
この記事を書いている2022年2月26日現在、事前登録者が3万人にも達していません! 5万人必要なんです!
武御雷が欲しいんです!!
事前登録は公式Twitterをフォローするだけ。 リツイートとかは不要。
あと1カ月しかありません!ぜひぜひ協力をお願いします!
イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ【公式】
@事前登録受付中